おもちゃ

江戸いろはかるた


 

いろはにほへとではじまる、 「犬も歩けば棒にあたる」、「論より証拠」でお馴染みの、犬棒(いぬぼう)いろはかるたです。
木版画デザインになっており、大タイプと豆タイプの2種類がごさいます。

・江戸いろはかるた(大)

サ イ ズ :73mm×50mm(札)
注文単位:1
価  格:1980円(税込)

・江戸いろはかるた(豆)

サ イ ズ :32mm×23mm(札)
注文単位:1
価  格:1430円(税込)


福笑い

 

ひょっ とこ(火男)とおかめ(お多福)の福笑いです。
お正月には欠かせない福笑い。
ひょっとこ・おかめがワンパッケー ジになったセットになります。
顔のパーツはお客様で切り抜いて頂きます。

サ イ ズ :320mm×450mm
注文単位:1
価  格:660円(税込)


ずぼんぼ

 

「ずぼんぼ」は江戸時代の頃から浅草寺の境内で売られていた紙製の江戸玩具の一つです。
よく見ると足は「シジミ貝」で重りにしています。 これはすぼんぼに使うシジミが、隅田川沿いにある浅草で捕れた事と深く関係があるようです。

遊び方は小屏風を立てた前に「すぼんぼ」を置き、団扇であおぐと胴の下から風が入り、体がフワ~フワ~と浮き上がり動きがとても面白いです。
「ずぼんぼ」の語源には、獅子舞いを回す時の囃し言葉という説があります。

※ 商品は完成品ではありませんので、同封の説明書に従って組立てて下さい。

・獅子舞、虎、羊

サ イ ズ :170mm×60mm×40mm(足等の突起物は除く組立て時寸法)
注文単位:1
価  格:660円(税込)